これまでの陶芸活動や展覧会などのお知らせです
やきものに描く画と器
第11回 陶画塾展
2021年11月30日(火)→12月5日(日)
12時~19時(最終日は 18時まで)
ギャラリーマロニエ 5階
〒604-8027
京都市中京区河原町四条上ル塩屋町332
TEL 075-221-0117
阪急河原町駅より徒歩5分
京阪祇園四条駅より徒歩8分
京阪三条駅より徒歩10分
市バス四条河原町より徒歩3分
大学の恩師、佐藤敏先生率いる
陶器に描く絵を学ぶ塾のグループ展です。
ギャラリー マロニエ | Gallery Maronie|京都河原町
*ご来場の際はマスク着用し感染対策にご協力お願いいたします*
11/26-28 信楽セラミック・アート・マーケット in 陶芸の森
(※新型コロナウイルス感染拡大防止の為、9月予定から11月に変更になりました)
2021年11月26日(金)→11月28日(日)
9時~16時
滋賀県立陶芸の森 太陽の広場
〒529-1804 滋賀県甲賀市信楽町勅使2188-7
TEL 0748-83-0909
信楽高原鉄道/信楽線 「信楽駅」 下車 徒歩 20分
新名神高速道路「信楽I.C」から約8分
★滋賀県在住の作家仲間と3人グループで初出店いたします
~ 荒井ゆきえ陶展 ~ 佇むかたち
2021年5月14日(金)~ 5月23日(日)12時~19時(月曜休 / 最終日17時まで)
〒604-8027 京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町332 マロニエビル2F
阪急京都線「京都河原町」3番出口より徒歩5分
TEL 075-212-3153
ギャラリーにしかわでの個展は、今回初めてとなります。どうぞご高覧ください☆彡
★〈荒井在廊予定〉 5月14(金)、15(土)、16(日)、20(木)、21(金)、22(土)、23(日)
*情勢によっては変更もございますので、こちらのサイトをご確認ください
■ 2021年4月14日(水)→19日(月)
■ 京都高島屋 7階グランドホール
■ 入場時間=午前10時~午後7時30分(午後8時閉場)
※最終日は午後4時30分まで(午後5時閉場)
【入場料】: 一般 500円(団体300円)/大学生以下無料
【日本工芸会近畿支部ホームページ】
https://nihonkogeikaikinki.jp/
日本工芸会近畿支部 (@kougeikaikinki) | Twitter
https://twitter.com/kougeikaikinki
日本工芸会近畿支部 Facebook
https://business.facebook.com/kougeikaikinki/
日本工芸会近畿支部 Instagram
https://www.instagram.com/kougeikaikinki/
★日本伝統工芸近畿展が50回を迎え、各部会や地域にて記念企画も多数開催予定。
上記のホームページやSNSからも順次、入選作品や展覧会をご案内してゆきます。
私は、チョーク描花器「ゆらぎ」が入選しております。
コロナ禍ではございますが、ご高覧いただければ幸いです☆彡
*********************************************
日本伝統工芸会近畿展50回記念
日本伝統工芸会近畿支部
■ 2021年4月19日(月)→28日(水)
■ アトリエ ヒロ
大阪市中央区伏見町4-3-9HKガーデンアベニュー1階
TEL:06-6210-4644
■ 午前11時~午後7時 ※最終日は午後4時まで
会期中無休
〈東京展〉
■ 2020年9月16日(水)→9月28日(月)
■ 日本橋三越本店 本館7階 催物会場
■ 入場時間=午前10時~午後6時30分(午後7時閉場)
※最終日は午後5時30分まで(午後6時閉場)
【入場料】無料
〈名古屋展〉
■ 2020年9月30日(水)→10月5日(月)
■ 名古屋栄三越 7階催物会場
■ 入場時間=午前10時~午後8時(午後7時30分閉場)
※最終日は午後5時30分まで(午後6時閉場)
【入場料】無料
〈京都展〉
■ 2020年10月14日(水)→10月16日(金)
■ 京都産業会館ホール北室 京都経済センター2階
■ 入場時間=午前10時~午後7時(午後7時30分閉場)
※最終日は午後4時30分まで(午後5時閉場)
【入場料】無料
(新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、今年度は髙島屋での開催が不可となり会場が変更となりました)
〈大阪展〉※展覧会の開催が中止となりました
※新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、今年度の大阪展の開催が中止となりました。
〈福岡展〉
■ 2021年2月3日(水)→2月8日(月)
■ 福岡三越 9階 三越ギャラリー
■ 入館時間=午前10時~午後8時(午後7時30分閉場)
※最終日は午後5時30分まで(午後6時閉場)
【入場料】無料
〈広島展〉
■ 2021年2月17日(水)→3月7日(日)
■ 広島県立美術館
■ 入館時間=午前9時~午後4時30分(午後5時閉館)
金曜は午後6時30分まで(午後7時閉館)
会期中は休館日なし
拙作の チョーク描花器「蓮」 が入選しております。
お時間ございましたら どうぞご高覧ください☆彡
★その他、SNS情報など随時お知らせいたします。
★〈荒井在廊予定〉 18(水)、21(土)、22(日)、26(木)pm、28(土)、29(日)
やきものに描く画と器
第十回 陶画塾展
~瑞獣・山水を肉筆で~
2020年11月24日(火)→11月29日(日)
12時~19時(最終日は 18時まで)
ギャラリーマロニエ 5階
〒604-8027
京都市中京区河原町四条上ル塩屋町332
TEL 075-221-0117
阪急河原町駅より徒歩5分
京阪祇園四条駅より徒歩8分
京阪三条駅より徒歩10分
市バス四条河原町より徒歩3分
大学の恩師、佐藤敏先生率いる
陶器に描く絵を学ぶ塾のグループ展です。
今年は ~瑞獣・山水を肉筆で~ をテーマに陶画と器を展示いたします。
› ギャラリー マロニエ | Gallery Maronie|京都河原町
★ご来場の際はマスク着用をお願い申しあげます★
〈大阪展〉開催中止となりました
■ 2020年5月13日(水)→18日(月)
■ 大阪高島屋 7階グランドホール
〈京都展〉開催中止となりました
■ 2020年5月27日(水)→6月1日(月)
■ 京都高島屋 7階グランドホール
【日本工芸会ホームページ】
第49回日本伝統工芸近畿展【大阪展・京都展中止】(令和2年)
https://www.nihonkogeikai.or.jp/exhibition/kinki/49
Information - 第49回日本伝統工芸近畿展 開催中止のお知らせ
https://fs.nihonkogeikai.or.jp/data/info/pdf/20200511164006897494/INFO-346-1.pdf
【本展覧会は開催中止となりました】
受賞作家の作品映像などがみられる特設ページを公開中です。
日本工芸会近畿支部 公式YouTubeチャンネル
第49回日本伝統工芸近畿展 陶芸作品その1
https://www.youtube.com/watch?v=MLsIhG2UX30
日本工芸会近畿支部 (@kougeikaikinki) | Twitter
https://twitter.com/kougeikaikinki
日本工芸会近畿支部 Facebook
https://business.facebook.com/kougeikaikinki/
日本工芸会近畿支部 Instagram
https://www.instagram.com/kougeikaikinki/
************************************
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、第49回伝統工芸近畿展、それから同時開催関連イベントが全て中止となりました。
残念ながら会場での展示はございませんが、上記、日本工芸会のホームページやSNSでは、本展覧会の受賞作品・入選作品をご紹介しております。
拙作の、チョーク描六角筥「巡り」が入選しております。
お家にいながらの鑑賞・・・*工芸の美*の数々、ぜひご高覧ください☆彡
ー 時空を超えて 遙かなる焼物への旅 ー
第五回 北信焼物特別記念展
~県外で活躍する北信出身の陶芸家達~
■ 2020年3月7日(土)→3月29日(日)
■ 千曲市アートまちかど
■ 入場時間=午前9時~午後4時30分(午後5時閉場)
※最終日は午後2時30分まで(午後3時閉場)
■ 休館日=3月9日(月)・16日(月)・23日(月)
【観覧料】一般300円/高校生150円/中学生以下無料
私のふるさとでもある長野県北信地方。
そこでご活躍されている陶芸作家さん達にお声がけいただき、今回「招待作家」として参加させていただきます。
個性豊かな数々の作品の他、5周年記念ということで、特別展示やイベントが盛りだくさんです。
お時間ございましたら どうぞお出かけください☆彡
※新型コロナウイルスの影響により、3月20日・21日・22日に予定の「お茶会」イベントは中止となりました。
〈東京展〉
■ 2019年9月18日(水)→9月30日(月)
■ 日本橋三越本店 本館7階・新館7階 ギャラリー
■ 入場時間=午前10時30分~午後6時30分(午後7時閉場)
※最終日は午後5時30分まで(午後6時閉場)
【入場料】無料
〈名古屋展〉
■ 2019年10月2日(水)→7日(月)
■ 名古屋栄三越 7階催物会場
■ 入場時間=午前10時~午後7時(午後7時30分閉場)
※最終日は午後5時30分まで(午後6時閉場)
【入場料】無料
〈京都展〉
■ 2019年10月9日(水)→14日(月)
■ 京都高島屋 7階グランドホール
■ 入場時間=午前10時~午後7時30分(午後8時閉場)
※最終日は午後4時30分まで(午後5時閉場)
【入場料】一般500円/大学生以下無料
〈金沢展〉
■ 2019年10月25日(金)→11月4日(月)
■ 石川県立美術館
■ 入館時間=午前9時30分~午後5時30分(午後6時閉館)
会期中は休館日なし
〈大阪展〉
■ 2019年11月6日(水)→11日(月)
■ 大阪高島屋 7階グランドホール
■ 入場時間=午前10時~午後7時30分(午後8時閉場)
週末8日(金),9日(土)は午後8時まで(午後8時30分閉場)
※最終日は午後4時30分まで(午後5時閉場)
〈松江展〉
■ 2019年12月4日(水)→12月25日(水)
■ 島根県立美術館
■ 入館時間=午前9時~午後6時(午後6時30分閉館)
会期中は休館日なし
〈広島展〉
■ 2020年2月13日(木)→3月1日(日)
■ 広島県立美術館
■ 入館時間=午前9時~午後4時30分(午後5時閉館)
金曜は午後6時30分まで(午後7時閉館)
会期中は休館日なし
「夏草チョーク描文鉢」が入選しております。
お時間ございましたら どうぞご高覧ください☆彡
やきものに描く画と器
第九回 陶画塾展
~山水・瑞獣を肉筆で~
2019年11月5日(火)→11月10日(日)
12時~19時(最終日は 18時まで)
ギャラリーマロニエ 5階
〒604-8027
京都市中京区河原町四条上ル塩屋町332
TEL 075-221-0117
阪急河原町駅より徒歩5分
京阪祇園四条駅より徒歩8分
京阪三条駅より徒歩10分
市バス四条河原町より徒歩3分
大学の恩師、佐藤敏先生率いる
陶器に描く絵を学ぶ塾のグループ展です。
今年は ~山水・瑞獣を肉筆で~ をテーマに陶画と器を展示いたします。
› ギャラリー マロニエ | Gallery Maronie|京都河原町
~ 荒井ゆきえ陶展 ~
■ 2019年8月14日(水)→ 9月2日(月) 9:00am → 4:00pm
■ いろは堂 ギャラリー鬼無里 <カフェいろはな2階>
※初日は1:00pm開場、最終日は12:00pm閉場
休廊日 8月20日(火)、27日(火)、28日(水)
■ 作家在廊日
8月14日(水)、17日(土)、9月2日(日)
■ 8月14日(水)、17日(土)「湯呑み絵付けワークショップ」
親子でも参加OK
1個¥1,500(焼成費込)
いろは堂
〒381-4393 長野市鬼無里1687-1
TEL 026-256-2033
お時間ございましたらどうぞご高覧ください☆彡
■ 2019年6月11日(火)→6月23日(日)
■ なら工藝館 http://azemame.web.fc2.com/
■ 入館時間=午前10時~午後5時30分(午後6時閉館)
6月17日(日)は休館。
※最終日は午後3時30分まで
【入場料】無料
本展は大阪・京都で開催している日本伝統工芸近畿展を奈良でも開催したいとの思いから始まった企画です。
「第48回日本伝統工芸近畿展」入選作品の中から、重要無形文化財保持者(人間国宝)、受賞者、鑑審査委員、奈良市近隣在住の作家の作品を中心に展示されます。
チョーク描鉢「もくれん」が展示されますので、是非ご高覧くださいませ。
〈大阪展〉
■ 2019年5月8日(水)→13日(月)
■ 大阪高島屋 7階グランドホール
■ 入場時間=午前10時~午後7時30分(午後8時閉場)
5月10日(金)・11日 (土)は午後8時まで(午後8時30分閉場)
※最終日は午後4時30分まで(午後5時閉場)
【入場料】一般500円/大学生以下無料
特別企画 受賞作家が自作を語る
5月13日(月) 午前11時から 荒井ゆきえ チョーク描鉢「もくれん」
今回は初めて鉢の造形に挑戦し「滋賀県教育委員会教育長賞」を受賞いたしました。
〈KOGEI カフェ by Fukujuen〉*大阪展会場にて同時開催
■ 大阪高島屋 7階グランドホール
日本伝統工芸近畿展出品作家の湯呑で日本茶を有料でお楽しみいただけるカフェ。
お好みの湯呑をお選びください。
盃や盃を携帯できる仕覆などもご購入いただけます。
営業時間:各日午前10時~午後6時 ※最終日午後5時まで(オーダーストップは終了時間の30分前)
同時開催 湯呑百碗コレクション 即売
カフェでご使用いただいた湯呑を含め、作家の作品をお求めいただけます。
〈京都展〉
■ 2019年5月22日(水)→27日(月)
■ 京都高島屋 7階グランドホール
■ 入場時間=午前10時~午後7時30分(午後8時閉場)
※最終日は午後4時30分まで(午後5時閉場)
【入場料】一般500円/大学生以下無料
※午後6時からは半額
特別企画 受賞作家が自作を語る
5月27日(月) 午前11時から 荒井ゆきえ チョーク描鉢「もくれん」
京都新聞さんの情報Webサイト『ことしるべ』に受賞作品を紹介いただいています。
京都新聞アート&イベント情報サイト[ことしるべ]ホームページはこちら>>
〈利き盃で一献〉*京都展会場にて同時開催
■ 京都高島屋 7階グランドホール
出品作家の盃で日本酒を有料試飲(2杯:税込500円)いただけます。
約60名の作家による盃から、お好きな2点で試飲、
盃や盃を携帯できる仕覆などもご購入いただけます。
試飲時間:各日午前11時~午後6時 ※最終日午後4時閉場
〈わざの美・現在展〉
■ 2019年5月22日(水)→28日(火)
■ 京都高島屋 6階美術画廊
・人間国宝を含む近畿在住の日本工芸会正会員、約80名による展覧会です。
伝統の技を踏まえながら、公募展とは異なる自由な発想の作品を発表いたします。
午前10時~午後7時30分 ※最終日午後4時閉場
★上記全ての展覧会に出品いたします
お時間ございましたら、どうぞご高覧ください☆彡
荒井ゆきえ・本多 亜弥・南 絢子
■ 2019年4月24日(水)→ 30日(火・休)
■ 京都高島屋 6階美術画廊
午前10時~午後8時
※最終日は午後4時閉場
〈東京展〉
■ 2018年9月19日(水)→10月1日(月)
■ 日本橋三越本店 本館7階・新館7階 ギャラリー
■ 入場時間=午前10時30分~午後7時(午後7時30分閉場)
※最終日は午後5時30分まで(午後6時閉場)
【入場料】無料
〈名古屋展〉
■ 2018年10月3日(水)→8日(月・祝)
■ 名古屋栄三越 7階催物会場
■ 入場時間=午前10時~午後7時(午後7時30分閉場)
※最終日は午後5時30分まで(午後6時閉場)
【入場料】無料
〈京都展〉
■ 2018年10月17日(水)→22日(月)
■ 京都高島屋 7階グランドホール
■ 入場時間=午前10時~午後7時30分(午後8時閉場)
※最終日は午後4時30分まで(午後5時閉場)
【入場料】一般500円/大学生以下無料
〈大阪展〉
■ 2018年11月7日(水)→12日(月)
■ 大阪高島屋 7階グランドホール
■ 入場時間=午前10時~午後7時30分(午後8時閉場)
週末9日(金),10日(土)は午後8時まで(午後8時30分閉場)
※最終日は午後4時30分まで(午後5時閉場)
〈福岡展〉
■ 2019年2月6日(水)→2月11日(月・祝)
■ 福岡三越
■ 入場時間=午前10時~午後7時30分(午後8時閉場)
〈広島展〉
■ 2019年2月21日(木)→3月10日(日)
■ 広島県立美術館
■ 入館時間=午前9時~午後4時30分(午後5時閉館)
金曜は午後6時30分まで(午後7時閉館)
会期中は休館日なし
お時間ございましたら どうぞご高覧ください☆彡
~ 荒井ゆきえ陶展 ~
第28回 秀明文化基金賞受賞記念展
■ 2018年11月24日(土)→ 12月5日(水) ※木曜日休廊
■ GALLERY陶園
午前11時~午後5時00分
※最終日は午後4時閉場
GALLERY陶園
〒529-1851 滋賀県甲賀市信楽町長野
TEL 0748-82-1495
https://www.instagram.com/gallery__toen/
昨年、秀明文化財団より滋賀県の陶芸作家の奨励と信楽陶芸振興の一助として表彰していただきました。
受賞記念展をギャラリー陶園様にて開催させていただきます。
(★また受賞に関連して、10月20日~12月2日ミホミュージアムのミュージアムショップにて小作品が10点程展示されております)
深まる秋、お時間ございましたらどうぞご高覧ください☆彡
やきものに描く画と器
第八回 陶画塾展
~祥瑞・花唐草・宝尽し~
2018年11月13日(火)→11月18日(日)
12時~19時(最終日は 18時まで)
ギャラリーマロニエ 5階
〒604-8027
京都市中京区河原町四条上ル塩屋町332
TEL 075-221-0117
阪急河原町駅より徒歩5分
京阪祇園四条駅より徒歩8分
京阪三条駅より徒歩10分
市バス四条河原町より徒歩3分
大学の恩師、佐藤敏先生率いる
陶器に描く絵を学ぶ塾のグループ展です。
今年は ~祥瑞・花唐草・宝尽し~ をテーマに陶画と器を展示いたします。
› ギャラリー マロニエ | Gallery Maronie|京都河原町
■ 2018年10月18日(木)→24日(水)
■ ながの東急百貨店 別館シェルシェ4階 美術サロン
午前10時~午後7時
※最終日午後4時閉場
入場無料
ながの東急百貨店
〒380-8539 長野市南千歳1-1-1
TEL:026-226-9609(美術サロン直通)
ふるさと長野での個展は10年ぶりに3回目となります。
お時間ございましたら、どうぞご高覧ください☆彡
2018.6.3(sun)~8.5(sun)
■ 展覧会
「わんの形partⅡ」
「わん」をテーマに、陶芸、ガラス、金属などの作家の作品が約300点並ぶ小品展です。
○シンポジウム
「『碗・盌・わん』の形を考える」
◆6月17日(日)13:30~15:00
シンポジウムコーディネーター
:唐澤昌宏(東京国立近代美術館工芸課長)
パネリスト(出品作家)
:十一代 大樋長左衛門(年雄)、高橋奈己、若尾経
交流会 16:00~
多治見市文化工房 ギャラリーヴォイス
〒507-0033 岐阜県多治見市本町5-9-1 たじみ創造館3F
TEL0572-23-9901/FAX0572-23-9902
http://g-voice.chu.jp/
e-mail:g-voice@ob2.aitai.ne.jp
■ 中央自動車道 多治見ICより車で約10分
■ JR多治見駅より徒歩約15分
営業時間/10:00~18:00
休廊日/水曜日(祝日を除く)
多治見市文化工房 ギャラリーヴォイス ホームページはこちら>>
今回、初めてギャラリーヴォイスさんの企画展に参加させていただきます。
300名を超えるそれぞれの「わん」作品、どんな展示になるのか?...私も楽しみです。
お時間ございましたら、どうぞご高覧くださいませ☆彡
〈大阪展〉
■ 2018年5月2日(水)→8日(火)
【前期】5月2日(水)→4日(金・祝)
【後期】5月5日(土・祝)→8日(火)
※私は 前期 に出品いたします。
■ あべのハルカス近鉄本店タワー館11階 美術画廊・アートギャラリー・呉服売場
午前10時~午後8時(※5月4日(金・祝)と最終日は午後5時で閉場)
【入場無料】
〈京都展〉
■ 2018年5月23日(水)→28日(月)
■ 京都高島屋 7階グランドホール
午前10時~午後7時30分(午後8時閉場)
※最終日午後5時閉場
【入場料】一般500円/大学生以下無料
※午後6時からは半額
〈利き盃で一献〉*京都展会場にて同時開催
■ 京都高島屋 7階グランドホール
出品作家の盃で日本酒を有料試飲(2杯:税込500円)いただけます。
約60名の作家による盃から、お好きな2点で試飲、
盃や盃を携帯できる仕覆などもご購入いただけます。
午前11時~午後6時 ※最終日午後4時閉場
〈わざの美・現在展〉
■ 2018年5月23日(水)→29日(火)
■ 京都高島屋 6階美術画廊
・人間国宝を含む近畿在住の日本工芸会正会員、約90名による展覧会です。
伝統の技を踏まえながら、公募展とは異なる自由な発想の作品を発表いたします。
午前10時~午後7時30分 ※最終日午後4時閉場
★上記全ての展覧会に出品いたします
★〈 荒井会場当番 〉
*5月23日(水) 午後3時~午後8時 京都髙島屋 7階グランドホール
お時間ございましたら、どうぞご高覧くださいませ☆彡
~ 荒井ゆきえ 陶展 ~
■ 2018年4月12日(木)→ 4月17日(火)
■ ギャラリー 永井
午前11時~午後6時30分
※初日は午後1時開場、最終日は午後2時閉場
ギャラリー永井
〒542-0085 大阪市中央区心斎橋筋1ー4ー20
永井ビル4F
TEL 06-6243-1681
http://www.shinsaibashi.or.jp/stores/show/117/
お時間ございましたら、どうぞご高覧くださいませ☆彡
〈東京展〉
■ 2017年9月20日(水)→10月2日(月)
■ 日本橋三越本店 本館7階・新館7階 ギャラリー
■ 入場時間=午前10時30分~午後7時(午後7時30分閉場)
※最終日は午後5時30分まで(午後6時閉場)
【入場料】無料
〈名古屋展〉
■ 2017年10月4日(水)→9日(月・祝)
■ 名古屋栄三越 7階催物会場
■ 入場時間=午前10時~午後7時(午後7時30分閉場)
※最終日は午後5時30分まで(午後6時閉場)
【入場料】無料
〈京都展〉
■ 2017年10月18日(水)→23日(月)
■ 京都高島屋 7階グランドホール
■ 入場時間=午前10時~午後7時30分(午後8時閉場)
※最終日は午後4時30分まで(午後5時閉場)
【入場料】一般500円/大学生以下無料
〈金沢展〉
■ 2017年10月27日(金)→11月5日(日)
■ 石川県立美術館
■ 入館時間=午前9時30分~午後5時30分(午後6時閉館)
会期中は休館日なし
〈高松展〉
■ 2018年1月2日(火)→1月21日(日)
■ 香川県立ミュージアム
■ 入館時間=午前9時~午後4時30分(午後5時閉館)
金曜は午後7時まで(午後7時30分閉館)
会期中は休館日なし
〈大阪展〉
■ 2018年2月16日(金)→20日(火)
■ 大阪高島屋 7階グランドホール
■ 入場時間=午前10時~午後7時30分(午後8時閉場)
週末16日(金),17日(土)は午後8時まで(午後8時30分閉場)
※最終日は午後4時30分まで(午後5時閉場)
〈広島展〉
■ 2018年2月23日(金)→3月11日(日)
■ 広島県立美術館
■ 入館時間=午前9時~午後4時30分(午後5時閉館)
金曜は午後6時30分まで(午後7時閉館)
会期中は休館日なし
お時間ございましたら、どうぞご高覧くださいませ☆彡
第49回 滋賀県工芸美術協会展
-同時開催-
特別企画 ミニアチュール作品展&選抜工芸作家=NEXT作品展
2017年11月22日(水)→11月26日(日)
午前9時30分 ~ 午後5時(最終日は 午後3時まで)
【入場無料】
草津クレアホール 展示ホール
〒525-0059 滋賀県草津市野路6丁目15−11
TEL 077-564-5815
お問合せ 滋賀県工芸美術協会(TEL 077-564-1074)
JR琵琶湖線(東海道本線) 南草津駅より 徒歩約10分
近江鉄道バス「草津クレアホール」より 徒歩約3分
帝産バス「草津クレアホール」より 徒歩約3分
滋賀県の工芸作家による展覧会です。
今回、お声かけいただき
同時開催の「NEXT作品展」選抜作家として、私も出品させていただきます。
どうぞご高覧くださいませ☆彡
〈荒井当番〉11月26日(日) 12:30~15:00
*会場におります
やきものに描く画と器
第七回 陶画塾展
~祥瑞を学ぶ~
2017年11月14日(火)→11月19日(日)
12時~19時(最終日は 18時まで)
ギャラリーマロニエ 5階
〒604-8027
京都市中京区河原町四条上ル塩屋町332
TEL 075-221-0117
阪急河原町駅より徒歩5分
京阪祇園四条駅より徒歩8分
京阪三条駅より徒歩10分
市バス四条河原町より徒歩3分
大学の恩師、佐藤敏先生率いる
陶器に描く絵を学ぶ塾のグループ展です。
今年は ~祥瑞を学ぶ~ をテーマに陶画と器を展示いたします。
深まる秋、お時間ございましたらどうぞご高覧くださいませ。
› ギャラリー マロニエ | Gallery Maronie|京都河原町
〈大阪展〉
■ 2017年5月9日(火)→15日(月)
■ 大阪府咲州庁舎2階 咲州ホール
10時~16時30分(17時閉場)
※最終日15時30分閉場
〈京都展〉
■ 2017年5月24日(水)→29日(月)
■ 京都高島屋 7階グランドホール
10時~19時30分(20時閉場)
※最終日17時閉場
【入場料】一般500円/大学生以下無料
※午後6時からは半額
〈利き盃で一献〉*京都展会場にて同時開催
■ 京都高島屋 7階グランドホール
出品作家の盃で日本酒を有料試飲(2杯:税込500円)いただけます。
約60名の作家による盃から、お好きな2点で試飲、
盃や盃を携帯できる仕覆などもご購入いただけます。
11時~18時 ※最終日16時閉場
〈わざの美・現在展〉
■ 2017年5月24日(水)→30日(火)
■ 京都高島屋 6階美術画廊
・人間国宝を含む近畿在住の日本工芸会正会員、約90名による展覧会です。
伝統の技を踏まえながら、公募展とは異なる自由な発想の作品を発表いたします。
10時~19時30分 ※最終日16時閉場
★上記全ての展覧会に出品いたします
★〈 荒井会場当番 〉
*5月26日(金) 10時~15時 京都髙島屋 7階グランドホール
お時間ございましたら、どうぞご高覧くださいませ☆彡
~ 荒井ゆきえ 陶展 ~
■ 2017年3月30日(木)→ 4月4日(火)
■ ギャラリー 永井
午前11時~午後6時30分
※初日は午後1時開場、最終日は午後2時閉場
ギャラリー永井
〒542-0085 大阪市中央区心斎橋筋1ー4ー20
永井ビル4F
TEL 06-6243-1681
http://www.shinsaibashi.or.jp/stores/show/117/
~ 第六回 陶画塾展 ~
2016.11.15(火)→11.20(日)
大学の恩師、佐藤敏先生率いる
陶器に描く絵を学ぶ塾のグループ展です。
メンバーは、13年以上この塾で学び、オリジナルの染付作品を日頃から制作されている先輩方から、私のような月1回筆を持つ練習に通う3年目の初級者まで個性様々です。
今年は「山水」を中心に陶画と器を展示いたします。
深まる秋、お時間ございましたらどうぞご高覧くださいませ。
› ギャラリー マロニエ | Gallery Maronie|京都河原町
〈大阪展〉
■ 2016年5月10日(火)→16日(月)
■ 大阪府咲州庁舎2階 咲州ホール
10時~16時30分(17時閉場)
※最終日15時30分閉場
〈京都展〉
■ 2016年5月18日(水)→23日(月)
■ 京都高島屋 7階グランドホール
10時~19時30分(20時閉場)
※最終日17時閉場
〈作家の祝盃を愛でる〉*京都展会場にて同時開催*
・出品作家の祝盃で日本酒を有料試飲(2杯:税込500円)いただけます。
11時~18時 ※最終日16時閉場
〈わざの美・現在展〉
■ 2016年5月18日(水)→24日(火)
■ 京都高島屋 6階美術画廊
・人間国宝を含む近畿在住の日本工芸会正会員90名による展覧会です。
伝統の技を踏まえながら、公募展とは異なる自由な発想の作品を発表いたします。
10時~19時30分 ※最終日16時閉場
★上記全ての展覧会に出品いたします
お時間ございましたら、どうぞご高覧くださいませ。
荒井ゆきえ・本多 亜弥・南 絢子
■ 2016年3月2日(水)→ 8日(火)
■ 京都高島屋 6階美術画廊
午前10時~午後8時
※最終日は午後4時閉場